テントの使い方は無限大!京都でテントのお問い合わせはイベント21にお任せ下さい!

公開日 2022年7月29日 最終更新日 2025-07-15
こんにちは!京都支店の関野です。
弊社での代表的なお仕事の一つ、テントがあります。
いっぱいあるウチのテント現場のご紹介になります!!
今回は自分の現場ではないのですが、同じ拠点の仲間の現場の紹介です!
もくじ
12坪テントのご紹介!

サイズ | 幅(W)│4間(7,200mm) 奥(D)│3間(5,400mm) 軒高│2,000mm 棟高│3,550mm |
---|---|
足数 | 6本 |
適正ウェイト | 各足20kg×2個、もしくは40kg ※横幕の有無や天候/風速などで変更になる可能性があります。 |
重量 | 143kg |
オプション | 高さ調整テント足 軒高が最高2,400mmまで伸ばせます。 (別途費用プラス2,200円になります) |
今回は3間×4間のテントを使用致しました。
また青白幕、雨でぬれないようの横幕もあります。
気になったのが横幕。紅白幕ではなく青白の幕です。
青白幕は基本的に神事の際、神域に使うばっかりと思っていたのですがこんな使い方もあるんですね。
パッと見たら全然違和感もないですね。
こうやって他の人の現場を見るのも役に立ちます!
そして地面には床几台を置いて、雨などで足が濡れないようにさせて頂いております。
そういったテントのみ!ではなくちょっとした工夫、対応もさせて頂きます!

テントの下にベニヤテーブルを入れるとこんな感じです。
床几だけではなく、こういった使い方もできますよ!!
是非ご参考に頂き、テントが必要な際はお問い合わせ下さいませ!!

★おしらせ★
【 イベント21全国エリアWeb会社説明会! 】
イベント21がWeb説明会を開催いたします!!
沢山の人にhappy!を届けたい!面白い仕事をしたい!と思っている人! イベント21からハッピーをクリエイトしませんか?
スマホがあればどこからでも説明会に参加することが出来ます!
ご興味がある方は、画像をクリック!
※事前に説明会に参加するためのURLを送付します。参加希望の場合はお気軽に一度ご連絡ください!

たくさんのご参加お待ちしております!!