タグ: イベント21

串団子焼き機を京都で使うのならイベント21まで!

串団子焼き機って何か分かる方はいらっしゃいますか。串団子以外にも焼くことが出来ますので、他の名前で呼ばれることはございます。ただ、用途はみんな同じ、団子を焼く機械になります。 串団子焼き器 MAT-650 3個から5個の…
続きを読む

式典でテープカットを京都でするならイベント21へ!

みなさんこんにちは!京都支店の田畑です。 突然ですが、みなさん式典と言えば何が思いつきますか?街中やテレビでたまに見かけるものでいうと、テープカットがあると思います!テープカットは竣工式や式典など、オープンやスタートを記…
続きを読む

京都の式典でハンガーラックを使用するなら!

皆様こんにちわ!こんばんわ! イベント21京都支店の中山です。 最近やっと京都でも初雪が降ったなと感じながらずっと事務所にこもって仕事してます。 寒くても全国各地ではイベントしてますよね! そこで最近多いのは展示会とか講…
続きを読む

カラーで雰囲気が変わる丸テーブルクロス!

こんにちは!京都支店の田畑です。 みなさん!2月ももう半分を過ぎましたが、いかがお過ごしですか?3月、4月は卒業式や、入学式、社内行事など、イベントがたくさんありますね(^O^) 今日はイベントでよく使われる丸テーブルの…
続きを読む

イベントでのキッズスペースを作るならイベント21へ!

皆さんこんにちわ!こんばんわ!イベント21京都支店の中山です。 今までとは打って変わって今回は子供さんへの紹介です。 子供さんゆうてもお子様連れの方向けですけど。。。 イベントとかに家族で来られた際に小さなお子さんとかが…
続きを読む

野外コンサートでは屋外用ガスストーブで暖房を!

みなさんこんにちは! まだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 私は、一番下にも書かして頂いたお知らせに載っている公開MBAの準備中です! 来て頂く皆様により多くの学びを持ち帰って頂けるように精一杯準備して…
続きを読む

寒い時期に役立つヒーターです!

皆さんこんにちわ!こんばんわ! イベント21中山です! 最近外出るのもイヤになるくらい寒いですね。。。 寒い中でも外で色々することがあると思います。 そんな中役立つのがヒーターです! 近くに電気や、燃料は必要ですが、温か…
続きを読む

年末年始のイベントで抽選会!

みなさんこんにちは! 京都支店の田畑です。 突然ですがみなさん、抽選会は好きですか? ショッピングモールやスーパーでやってるのを見るとちょっと行きたくなっちゃいませんか? 今日はそんなときに使う抽選器をご紹介します! こ…
続きを読む

アンティーク調のテーブルで高級感を!

こんにちは!京都支店の田畑です。 さっそくですが今日は展示会などでご使用頂ける円形デザインテーブルについてご紹介します! 円形のテーブルと言っても、一般的によくご使用される白い天板の円形テーブルや、ベニヤ板の丸テーブルで…
続きを読む

抽選会で操作簡単なビンゴゲーム機を!

みなさんこんにちは! 京都支店の田畑です。 突然ですが、そろそろ忘年会の季節ですね〜。 幹事さんはお店など探されている頃ですか?   そんな忘年会のコンテンツでビンゴ大会をやりませんか? 抽選会などでも、誰もが簡単に参加…
続きを読む