日本の匠、京都職人の作る金屏風!上質な造りがお客様に喜ばれます! 華やかに豪華な、際立たせる演出ができます。六つ折りの金屏風は式典会場などにピッタリです! 屏風(びょうぶ)は、部屋の仕切りや装飾に用いる家具の事です。小さ…
続きを見る
送り出す先輩たちへ。お世話になった先生たちへ。思い出とともに、感謝の気持ちを伝える感動の卒業式にしませんか! 卒業式 まずはクラスの人数や、父兄の方々のために大量のパイプ椅子やスリッパを用意しておきましょう!卒業式は3月…
続きを見る
めちゃくちゃタイムリーなイベント会場の設営に行ってきました!みなさん、落語って知ってますか?!(笑)知ってますよね!!! じゃあ、落語家さんが座っているところの名前は何でしょうか。正解は高座です。 この高座って簡単に設置…
続きを見る
京都に限らず、いろんな場所で空間を区切るのに必須なのは「テント」です! 運動会などでよく使うテントは6坪=2×3間=3.6×5.4Mですが、今回はもっとでっかいテントの紹介です! 15坪テント TEN-006 15坪=3…
続きを見る
皆さんこんにちは!京都支店の田畑です! 本日はオンライン配信などでも使える商品をご紹介です! 4K対応ビデオカメラ [ PRO-334E ] 屋内はもちろん屋外での撮影にも大活躍!録音機能も充実した4K対応ビデオカメラ!…
続きを見る
皆さんこんにちは!京都支店の田畑です。 本日は、式典会場の入口でよく見る、手水桶セットのご紹介をします!ぜひ清めた状態で、式典会場の神聖な場にご入場頂ければと思います。 手水桶セット SIN-011 こちらが手水桶セット…
続きを見る
皆様、こんにちわ!イベント21京都支店の田畑です。 最近暑くなってきて世間ではイベントも増えてきましたね! イベントで必ずといっていいほど使うのはテントですが、いつもは白の天幕かもしれませんが、弊社ではストライプのタイプ…
続きを見る
昔ながらの輪投げは皆さん誰しもやったことはあると思います!なので今回は、新時代の輪投げのご紹介! エアー輪投げ AIR-131 エアー輪投げ のページはこちら! よく狙って輪っかを投げて、太い棒の的に入れよう!見た目もポ…
続きを見る
送り出す先輩たちへ。お世話になった先生たちへ。思い出とともに、感謝の気持ちを伝える感動の卒業式にしませんか! 卒業式 まずはクラスの人数や、父兄の方々のために大量のパイプ椅子やスリッパを用意しておきましょう!卒業式は3月…
続きを見る
皆さんイベント21京都支店のブログを読んで頂きありがとう御座います!もうそろそろクリスマスですよね?クリスマスの会場に使えるライトの紹介になります! 12個の電球でおしゃれなアウトドア空間を作ります。防水タイプ、色んな場…
続きを見る